-
剣道の昇段審査
剣道七段審査 挑戦開始!
思えば、五段に合格して数年の稽古で何か掴んだ感じがあり、その後は剣道大会でも簡単に負けなくなりました。そこからは、大きめの大会で準優勝する経験などもあったり、六段審査が始まった前年には、年間200回稽古に挑戦して達成した […] -
剣道の昇段審査
六段合格!
2016年5月15日、名古屋にて、39歳になった翌日の2007年8月26日に福岡で始まった「六段挑戦」の幕が閉じました。六段合格…感無量です。正直ホッとしています。 思い返せば、2007年8月、11月、2008年5月、8 […] -
剣道の昇段審査
六段不合格!
本日六段昇段審査を受審してまいりました! 結果は・・・不合格でした (´・ ・|||) 全部で確か5パートあって、そのうちの3パートで受審しました。 午前中の前半15組が立ち合いを終えたところで一旦区切られて、そのグルー […] -
剣道の昇段審査
五段合格!
いよいよ迎えた五段審査・・・合格。 四段で苦労した甲斐があった(T_T) 蹲踞から立ち上がったら、まず気迫を充実させ、気迫がみなぎったら声をあげる。 遠間から切先が触れるまでの間に気で攻め始め、剣先が触れると同時に、剣先 […] -
剣道の昇段審査
四段審査合格!
九州産業大学体育館にて行われた昇段審査において四段合格を果たす。 20代で四段になることを目標に剣道を再開した私としては、 滑り込みセーフの結果となった。 満足のいく立会いとはとても言えず、形にいたっては赤面ものだったが […] -
剣道の昇段審査
四段審査申込み
いよいよ20代での四段合格という目標のラストチャンス、8月の昇段審査に向けて申し込み用紙を入手。 今年2月に不合格となってからの半年間取り組んできたことの全てを出し切れるようにがんばろうと思う。 今回は4段に合格するとい […] -
剣道の昇段審査
四段審査不合格
昨年の2月に続いて四段審査不合格。 自分の剣道になにが不足しているのか本当に理解できているのだろうか? あがりが原因と考えているが、あがった結果なにが起きているのか、全くわかっていない。 なにに取り組めばよいのかわからな […]