-
剣士諸君!
『腰と丹田で行う剣道』 島津書房
この本をまだ読んでいない方は、ぜひ読んでみることをお勧めします。 私は、ちょうど「次のステージ」に進むためには、何をどうすればよいのかと悩みに悩んでいた2005年の今頃の時期にこの本と出会いました。以来、ほぼ2年かけて、 […] -
九州松下剣友会
11月4日の稽古会
【参加者】 10名 宮本(7) 山口(7) 林田(6) 高本(6) 在津(5) 川崎(5) 小倉(5) 手島(4) 江村(4) 藤田(3) 今年の全日本剣道選手権は熊本もっこす剣士対決となり、九州人としてはうれしい対戦 […] -
お知らせ
西部日本剣道大会選手団について
みなさんお仕事お疲れ様です。在津です。 さて、いよいよ11月となりました。 明日11月3日(金)文化の日は全日本剣道選手権大会、そして、23日(木)勤労感謝の日は西部日本剣道大会です。 全日本選手権で盛り上がって、西部日 […] -
九州松下剣友会
10月28日の稽古会
【参加者】 6名 宮本(7) 林田(6) 西原(5) 在津(5) 荻野(5) 川崎(5) 10月最後となった稽古会。 最近はコンスタントに人数が集まるようになりました。 ありがたいことです。 秋口から基本稽古に体当たり関 […] -
九州松下剣友会
10月21日の稽古会
【参加者】 8名 林田(6) 西原(5) 在津(5) 前原(4) 芳野(4) 中山(4) 阿部さ(4) 前原菜生(中1) この日はいつもと時間が違い16時から18時の稽古会だったのですが、こんな日に限って筑紫支部の山口 […] -
剣士諸君!
『剣道の法則』 体育とスポーツ出版社
以下は九州松下剣友会で日ごろからお世話になっている宮城県出身の佐野さんに頂いた堀篭範士の書が入った手ぬぐいです。 この本は、その佐野さんの師匠である堀篭敬蔵剣道範士九段の著書です。 2003年に佐野さんから剣友会のメンバ […] -
剣士諸君!
「剣士諸君!」への想い
私は福岡県太宰府市の出身です。 小学2年生の頃に竹刀を握ってから紆余曲折を経て、現在剣道八段範士を目指して剣道修行しています。このように書くとどれほどの腕前なんだろうと思われるかもしれませんが、平成18年10月時点で38 […] -
九州松下剣友会
平成18年度 九州実業団剣道大会
10月15日(日)に第42回九州実業団剣道大会が開催されました。九州松下剣友会からも下記の1名と2チームが出場しましたのでご報告いたします。 『森永乳業グループ』 【女子個人戦】 江村由美選手 1回戦 対 田原小百 […] -
お知らせ
朗報です!
海老原事務局長から剣友会のみなさんに朗報が届きましたので転載します。赤坂先輩、おめでとうございますm(__)m ラ・サール学園剣友会の皆様 朝晩は秋冷そろそろ身に染みる頃となりました。皆様にはお元気にご活躍のことと思いま […] -
九州松下剣友会
10月14日の稽古会
【参加者】 15名 栗林(7) 林田(6) 早田(6) 高本(6) 草場(5) 中村(5)在津(5) 前原(4) 満田(4) 芳野(4) 中山(4) 阿部さ(4)江村(4) 宮脇(2) 前原菜生(中1) 九州実業団前日と […]