« 2006年08月 | メイン | 2006年10月 »

2006年09月23日

9月23日の稽古会

ウェルカム小松原御一行様!


23kenshi.jpg

【参加者】 23名 

※稽古終了後に時間を間違えて萩さんが見えられました(T_T)
※でも、第2道場には参加してくださいました(*^_^*)

【小松原御一行様】

小松原(5) 冨阪(5) 下元(5) 山田(4) 

※本日付でみなさん剣友会のメンバーとみなします。よろしくお願いいたします(*^_^*)
※山田さんの段位が分かりませんでした。今度教えてください。

【九州松下剣友会の皆さん】

宮本(7) 栗林(7) 林田(6) 古賀(6) 高本(6) 
中村(5) 西原(5) 在津(5) 川崎(5) 小倉(5) 
竹森(5) 前原(4) 手島(4) 満田(4) 芳野(4) 
江村(4) 藤田(3) 宮脇(2) 前原菜生(中1)

本日は、いつもと時間を変更して14時〜17時に
大野城総合体育館武道場にて稽古会を行いました。
予定通り大阪から松下電器剣道部の小松原さんが、
東京から小松原さんの九州大学剣道部OB3名が稽古会に参加してくださいました。

また、先日の全日本実業団剣道大会で九州電力の立花さんを相手に善戦した手島さんが稽古会初参加。そう言えば、九州電力のホームページに松下電器チームとの対戦記録が掲載されていたのでリンク貼っときます。気になる方はご覧下さい。九州電力を後一歩のところまで追い込んだ松下電器チームの皆さん、本当に素晴らしい戦績だと思います。お疲れ様でした。
※見れば分かりますが、甲山さんが中山さんになってます・・・(^_^;)

古賀さんが香川から、芳野さんが熊本から、小倉さん、江村さんが北九州から、そして、竹森さんも京都から駆けつけてくださいました。

博多区剣道祭が終了して駆けつけた宮本さん、西原さん、満田さん、在津を含めて、まさに全国各地から総勢23名を集めて開催されたこの日の稽古会。

keikokai.jpg

九州松下剣友会史上最大規模となったのは言うまでもありません(*^_^*)

みなさんお疲れ様でした!

第2道場は、栗林・萩・西原・小倉夫妻・満田・藤田・江村・芳野と在津の10名で「きわちぷ」に美味しい焼肉を食べに行きました。
第2道場からご参加いただいた萩さん、小倉さん奥さん、ありがとうございました!

【おまけ】

小倉さんの奥さんというと、どうしても昨年の社会人親善大会の後、ロイヤルホストで食事をした時の西原さんが忘れられません・・・。今日も焼肉やさんで散々その話をしましたが、まだし足らないので、ここで改めて再現します(*^_^*)

ロイヤルホストで食事をする剣友会のメンバー。

(なぜそのような話になったのかはもはや不明ですが・・・)

在津 「西原さん、(小倉さんの奥さんの旧姓)さんって足が速いんですって。」
西原 「へぇ、どれくらい早いと?」
在津 「100メートルを9秒で走れるらしいですよ」

(西原さん、本当に驚いた顔で・・・)

西原 「へぇぇ!すごいね!そげん早かったらインターハイに出れるね!」
在津 「そうでしょ・・・って西原さん、そのスピードなら、オリンピックに出れますから・・・」

西原さんにとってインターハイはオリンピックをしのぐ魅力的な大会なのでした。

2006年09月17日

9月16日の稽古会

【参加者】 10名

宮本(7) 萩(7) 林田(6) 那須(6) 早田(6) 
西原(5) 在津(5) 荻野(5) 前原(4) 宮脇(2)

この日はいつもと違って16時からの稽古会でした。
17時まで基本稽古の後、会場を武道場から体育館に移して地稽古を行いました。

今月から基本稽古の新メニュー作りに取り組んでおりますが、
この日は

・ 初太刀の一本 2回
・ 切り返し 5回
・ 面打ち 5本×2回
・ 出端面打ち 5本×2回
・ 表/裏から攻めて面打ち 5本×2回
・ 面体当たり引き面 5本×2回
・ 面体当たり引き小手 5本×2回
・ 小手打ち 5本×2回
・ 面だけの打ち込み 5本×2回

この日は萩さんが稽古会に参加してくださったので、
基本稽古のメニューに関してもご意見を頂戴することができました。

ありがとうございました。

稽古後は、萩さん、西原さん、荻野さん、在津の4名で「すてーきのどん」にて肉を食いつつコーヒーをすすりつつの(アルコール抜きの)第2道場を開催しました。
萩さんが持ってきてくださった剣道の資料を使って沢山の有意義な剣道解説を聞かせていただきました。

萩さん、本当にありがとうございました。
またぜひ稽古会に参加してください。

以上、稽古会に出席していただいた皆さん、お疲れ様でした!

2006年09月10日

9月9日の稽古会

この日は通常と異なり、東区の福岡市民体育館で14時から稽古会の予定でした。
ところが・・・

当日はマーチングバンドの大会と全剣連の九州合同稽古会が重なり、さらに雷を伴う大雨。

ただでさえ駐車スペースの少ない福岡市民体育館ではとても車両を収容できず、大雨の中ゲート前は大渋滞。

そんな中、林田さん、前原さん(w/娘さん)、西原さんが駆けつけてくださいましたが、稽古会は中止とさせていただきました。

会場まで足を運んでくださったみなさま、申し訳ありませんでしたm(__)m

2006年09月08日

第46回 西部日本剣道大会 オーダー(案)!

先日のメールニュースでもお知らせしましたとおり、
今年も11月23日(木)勤労感謝の日に
北九州市立総合体育館にて西部日本剣道大会が開催されます。

参加確認を行ったところ、今年は多数の参加表明を頂き、
私もかなり気分が盛り上がってまいりました!(#^.^#)

そこで、いただいたお返事に基づいてチーム編成案を考えましたのでご確認ください。

最終決定ではありませんのでご注意ください。

まずは・・・

宮本淳一と九松オールスターズ

大将 宮本 7(九松1号)
副将 中村 5(九松2号)
中堅 阿部 3(九松5号)
次鋒 宮脇 3(九松4号)
先鋒 中山 4(九松6号)

※注意事項※

川崎選手(九松3号)が出場できるものと勝手に期待をしておりまして・・・
本当は中堅が川崎選手、先鋒を阿部選手の予定で
中山選手は「九工剣4号」としてクリさんチームの先鋒にと考えていたのです。
川崎君、可能性はないのよね?(>_<)
気が変わったら速攻で連絡をください!(*^_^*)

そういうわけなので・・・

阿部さんは「九工剣3号」でもありますが、
今回は「九松5号」でお願いします。

中山さんは「九工剣4号」でもありますが、
今回は「九松6号」でお願いします。

続いて・・・

栗林毅とPFSCオールスターズ

大将 栗林 7(九工剣1号&PFSCの首領)
副将 早田 6(PFSC三羽烏1号)
中堅 小倉 5(いけ面外科医) ※
次鋒 前原 4(PFSC三羽烏3号)
先鋒 満田 4(PFSC三羽烏2号)

※注意事項※

PFSC切り込み隊長の草場さんが今回NGのお返事でしたので
いけ面外科医の小倉さんを加えました(*^_^*)

ただ、今のところ小倉さんは出場打診中です。
今年から学校OBの呪縛から開放されて
この大会に出場できるようになると楽しみにしていたのですが、
今年は転勤や結婚など大きく環境が変わる出来事がありましたので
まだ未確定(>_<)

草場さん、気が変わったら連絡を!!
小倉さん、メールを読んだら連絡を!!

さらに・・・

那須孝明と剣きちGuys

大将 那須 6(西の狼)
副将 佐野 6(東の虎)
中堅 古賀 6(四国の鷹)
次鋒 荻野 5(東海の黒豹)
先鋒 西原 5(南のドリトル先生)

今年は那須さん、佐野さん、古賀さんも出場!(の予定)
このチームも強そうだ。

※注意事項※

ドリトル先生西原さん、狼や虎など猛獣ばかりですがよろしくお願いします。
「東の虎」佐野さんは出場方向で日程調整中です。

そして・・・

「松下イニシャルT」「裸猿OB」連合チーム

大将 高本 6(イニシャルT1号)
副将 在津 5(裸猿1号ごん)
中堅 手島 5(イニシャルT2号)
次鋒 竹森 5(イニシャルT3号)
先鋒 芳野 4(裸猿2号よん)

日ごろとても忙しい、高本さん、手島さん、竹森さんの3名が快く出場の返事を下さったので実現しそうなチームです。

※ちなみに一番返事が遅かったのは「よん」でした ^m^

※注意事項※

竹森さんは「九工剣4号」でもありますが、
今回は「江村さんの(妄想)ドリームチーム」実現のため、
「イニシャルT3号」でお願いします(*^_^*)

本当は私のところに「いけ面外科医」小倉選手を入れると
ドリームチーム完成なのですが、江村さん、これで我慢してください(>_<)

察しが良い方は、ここで「あれ?九工剣2号が欠けてるぞ」とお気づきのはず。
(ね、Qちゃん、気づいたでしょ?)
そんな察しの良い皆さんにここで九州松下剣友会トリビアをひとつ。

実は「九工剣2号」は現在、アメリカのショッカーと戦うために渡米しているのです。
その名も(九松オールスターズ陰の総裁)「冨崎博隆」(*^_^*)
帰国された暁には「九工剣チーム」が結成できますね。

※冨崎さん、お元気ですか?

【女子個人戦】

江村 → ぜひ参加方向でお返事をください(*^_^*)
飯盛 → ぜひ参加方向でお返事をください(*^_^*) 

【応援団】

平川・藤田

※場合によっては 阿部・山田 とも言う ^m^

【NG】

「参加できない」は残念ですが、早々に返事をくれてありがとう!
近況もわかりうれしかったです。
上田さん、今度佐野さんと3人で東京でのみに行きましょうね!

草場・上田・太田・川崎・櫻井・玉江・朝廣

【未回答】

知らせてないんじゃないかと思われてはいけないので念のためです。
返事を強要するわけではありませんのでご心配なく・・・(*^_^*)

林田・山口・成澤・江里・服部・冨崎
小倉・播磨・金子・蓑田・野方・近藤
佐々木・稲留・小石・後藤

※メッセージを4件ほど・・・

成澤さん、いつの間にか転勤されてしまったのですね・・・
今はいずこにいらっしゃいますか?
福岡にはぜんぜん立ち寄る機会はないのでしょうか?
さみしいです。

稲留さん、小石さんは今年も地元の剣友会からの出場ですか?

後藤さん、たまには(子育てをお休みして)応援団として参加されませんか?
もちろん子連れも可です。

蓑田さん、最近も週に4〜5回稽古されているのでしょうか?
若手の芳野君と中山君が菊水に赴任していますが、ご存知でしたか?

以上、よろしくお願いいたします。

2006年09月05日

第11回 近圏親善剣道大会のお知らせ

今年も来る12月3日(日)に大分県日田市で近圏親善剣道大会が開催されます。
九州松下剣友会からも参加しようと思いますので出場希望の方はML宛にご連絡ください。

☆ちなみに昨年の大会速報(By古賀さん)はこちらから

☆そして、より詳しい大会続報(By在津)はこちらから

【主催】 日田市剣道連盟
【日時】 平成18年12月3日 受付 9時〜 開会 9時30分
【会場】 日田市田島3丁目 日田市総合体育館
【参加】 大分県・福岡県・佐賀県・熊本県内の剣道関係団体
【種目】 例年通り下記のカテゴリーで行われます。

団体戦

30歳未満 高校生の部
30歳未満 大学・一般の部
30歳〜45歳未満の部

個人戦

45歳〜60歳未満の部
60歳以上の部

※ 年齢が上のものが若い方の部門に出場するのは可 (#^.^#)
※ 団体戦の監督は大将が兼ねる

【表彰】 1位〜4位(3位決定戦を行い、4位には敢闘賞が贈られます。)

さぁ、奮って参加しましょう!

大会後は、昨年同様近辺の温泉で夕食とお風呂を楽しんで帰りましょう(#^.^#)

2006年09月04日

9月2日の稽古会

【参加者】 7名 + 満田さんの(べっぴんな)いとこさん(*^_^*) + 櫻井ファミリー

栗林(7) 林田(6) 早田(6) 在津(5) 竹森(5) 前原(4) 満田(4)

武蔵研修会あけ、9月初めての稽古会。

竹森さんが公約どおり稽古会に顔を出してくれました。
いつも長距離移動の疲れた体で稽古会に駆けつけてくれてありがとう!
竹森さんとの稽古をいつも楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。

さて今回、武蔵研修会で横山先生に頂いたアドバイスを受けて基本稽古の改造を図りましたが・・・なんと、切り返しの回数が減ったことで逆にリズムが狂ってしまい、結局切り返しを5本に減らしただけで終わってしまいました(^_^;)

次回こそは「新メニュー」をスタートさせたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

「切り返し10本」に引き気味だった皆さん、
今後は安心して17時半スタート目標で集合してください!

※ちなみに、来週はいつもと会場が違いますのでご注意下さい!

【場所】 福岡市民体育館 剣道場
【時間】 14時〜16時

さて今回は、満田さんの(べっぴんな)いとこさん(高校まで剣道経験あり)が、社会人親善大会(だったかな?違ったかも)に続いて見学に来られました。
その影響もあってか、満田さんはいつにもまして風格たっぷりの剣道を展開されていました。
秋から冬にかけて大会も沢山ありますので、この調子でがんばってください!

それからそれから、この日の稽古終盤には、久しぶりに櫻井君が奥様とお子様を連れて顔を出してくれました!
櫻井君曰く「しっとう人が少ないけん別の団体みたいやねぇ」って・・・たまたまです!(^_^;)
ちゃんと旧九松剣道部組も参加してますので安心して顔を出してくださいネ(*^_^*)

稽古後はクリさん、キューちゃんと3人でアバシでカレーを食べました。

【業務連絡】 江村さんへ

誕生日に稽古会を休まれたことで、お祝いをする気満々だったクリさんが「やっぱり怪しい!」ってお騒ぎになっておられましたヨ(^_^)
「お仕事でその日は稽古には来れないらしいですよ」と以前一度伝えた記憶があるのですが、頭の中はすっかり「怪しい!」一色に染まっているようでした・・・一応お知らせしときます(*^_^*)
「あの時計もきっと自分で買ったんじゃないぞぉ」と無邪気に盛り上がってました。

あ、そういうわけで、ぷりん、お誕生日おめでとう!!

そういうわけで、今回もみなさん稽古お疲れ様でしたm(__)m
次回もよろしくお願いいたします。